こんにちは!
るかです♪
「最近、よく眠れない…」
「疲れが取りきれない…」
と、悩んでいませんか?
シンママさんは1人でフル稼働していて
休む時間が限られているので…
どうしても睡眠不足になりがちですよね。
✔️今日中にやっておかなきゃ!!
✔️あれもこれも、締切間近だ!!
✔️忘れてた!ヤバイ!!!
こんなふうに、何だかんだと
時間が過ぎて、寝るのは1時過ぎ!
時々なら頑張ることもできますが、
連日こうなると、さすがにキツいです。
睡眠不足は体の不調だけでなく
メンタルの不調にも直結しているので…
「寝てください」と言いたいところ…
ですが!!!
そんなに簡単に休めないことは
百も承知です(涙)
なので、睡眠にまつわる
「注意すべきポイント」をお伝えします!
「睡眠が取れないから仕方ない」
といって放置していたら、
うつ病の危険性が高まりますが
「こうなったらヤバイ」
というのを知っていれば、
すぐに対策でき、予防ができますよね!
うつ病の危険性を感じながら
不安に振り回される生活をするよりも
思い切り行動できる生活のほうが
何倍も効率がいいと思いませんか?!
実は、私も昔は悩んでいました。
「眠れない」イコール
「休職してしまうかもしれない」
「子育てができなくなるかも」など
常に不安でいっぱい。
そのため、行動をセーブしてしまい
やってみたい!と思っても、
チャレンジできずに諦めていました。
でも、睡眠について学んでいくうち
「気をつけるべきポイント」がある
と気づいたのです。
コントロールはできなくとも
悪化を未然に防げるとしたら…
イタズラに恐れる必要はないのでは?
そのことに気がついてから
睡眠に振り回されるのではなく
この体を乗りこなしていこう!!
そんなふうに前向きに
考えられるようになったんです。
コツさえ掴めば難しくありません!
ちょっと不調だな、というときは
迷わず家事や仕事をセーブでき、
良い時は思い切って動けるように。
不安な時間が一気に減って
体調に応じたパフォーマンスが
できるようになりました!!!
そして、ママが元気だと子どもも安心。
みんなが明るくなり、
生活が一気に好転したのです。
この記事を読み進めていただければ…
睡眠の「注意すべきポイント」が
すぐに分かります。
別にこのままでいいかな
と思っている方は…
睡眠バランスが崩れ
どんどん具合が悪くなったとしても
あなたの選択なので、仕方がありません。
少しでも備えておこうと感じたなら
読み進めていただくことをお勧めします。
◾️「眠れない」には3種類ある
まず初めに、眠れない状態について
知っておきましょう。
①寝付けない
布団に入っても眠くならないことは
誰でも経験があるのではないでしょうか。
寝付くまでに少し時間がかかっても、
いつの間にか寝ていた!
というのであれば、心配ありません。
気を付けるべきポイントは
✔️寝付くまでに1時間以上かかる
✔️どんどん頭が冴えていく感じがする
✔️考え事をして止まらなくなっている
✔️頭の中で情報がぐるぐる巡っている感覚
この4つのうち、一つでも当てはまり
週に数回、2週間以上
続くようなら注意が必要です。
②朝までに何度も起きる
年齢が上がるにつれて
睡眠が浅くなったりするので、
これも経験している人は多いでしょう。
ただし、やはり注意ポイントがあります。
✔️熟睡できている感じがしない
✔️週に3回以上ある
✔️常に夢を見ている、眠りが浅い
✔️眠ってから2時間程度で目がさめる
環境の変化や気になり事がある時など
一時的に眠りが浅くなることはあります。
1週間のうちに3回以上
また、2週間以上継続した場合は
要注意です。
さらに、頻度や期間だけでなく
異常に疲れが取れないなどの
感覚も重要なので、
チェックしてくださいね。
③早朝に目が覚めてしまう
とりあえず寝つきは良いけど、
思っていたよりも早く目が覚めてしまう…
そういう方も、
場合によっては注意が必要です。
✔️起きたい時間よりも2時間以上早い
✔️2度寝しようとしても寝られない
✔️体や頭の疲れが取れていない
ポイントは
「2度寝できない」ところです。
夢を見て起きてしまっても、
また眠ることができれば大丈夫。
寝たいのにもう寝られない…
という状態が2週間以上続いたら注意!
◾️3種類に共通すること
最も気をつけてほしいのは
ズバリ
「疲労感が取れているかどうか」です。
睡眠の役割は、頭と体の回復です。
それなのに
疲れを感じているということは
あなたの睡眠がうまくいっていない!
というサインなのです!!!
◾️対策は・・・
まずチェックしてほしいのは
✔️きっかけとなった出来事があるか
✔️継続的な悩み事になっているか
✔️解決の目処が立てられそうか
この3点です!!
ノートに書き出してみましょう。
良くないストレスとは
出来事の大きさに関わらず
長期間にわたり継続しているかどうか?
(または、目処が立たず長期化しそうか)
というのが重要なポイントです。
休みなくストレスに晒されることで
心の疲れはどんどん増していきます。
すでに長期化している悩みや
解決しそうにない悩みなら要注意!
また、きっかけが明確なら
解決の糸口が見つかるかも知れません。
人に相談することもできますよね。
でも、眠れなくなった理由が
分からないとしたら…
思考が整理できない状態や
ストレスに鈍感になっているかも。
もし、あなたがすでに
長期的に眠れない状態にあり
きっかけや原因が分からなければ…
どうにかして
睡眠をとることが先決です!!
医療機関を頼ることも視野にいれ
早い対応をお勧めします。
眠れない、というのは
あなたが考えている以上に危険です。
ある時、突然に精神的な病気を
発症してしまう可能性もあるのです。
また、睡眠不足がたった1日だとしても、
人間の判断力は「酔っ払いレベル」に。
仕事や育児でミスをしてしまうことも。
こんな危険性と隣り合わせなら、
早い段階で服薬する方が健康的です。
心身が休まり、健康な思考が戻ると、
今までの不安や焦りが嘘のように解消し、
あなたらしい考えが浮かんできますよ!
ここまで読み進めたあなたは
睡眠の注意ポイントがわかったはず。
ですが、行動しなければ
状況は改善しません!!!!
シンママさんは健康第一。
すぐに行動して、
元気に子育てしていきましょう!
そのために役立つ情報を
公式LINEで定期配信しています!!!
♪登録はこちらから♪
⬇️画像をクリックしてくださいね
それでは、また♪
るか
コメント